九州みらい建設グループでは、総合建設業としてあらゆるジャンルの建築物をつくっています。また、ゴルフ場や農業、酒造などの地域貢献や文化の継承にも取り組んでいます。たくさんの経験ができるだけでなく、いろんな職種があるからこそ、やりたいことを見つけられる。そんな会社です。
そして、若い人にとっては人生でかけがえのない出会いを得られる環境でもあります。なぜなら、身近に年の近い先輩がいてお手本になってくれるから。そして、ときには良きライバルとなり競い合い、さらなる高みへと導いてくれるでしょう。
私たちが仕事をするうえで大切にしているのは、「人の言うことを受け止められる素直さ」と「何でも知りたい・やってみたいと感じる好奇心」。この二つがあれば、学歴や能力は関係ありません。だから、安心して飛び込んでください。私たちと一緒に新しい景色をつくりましょう。
各社の採用は九州みらい建設グループにおいて一括選考を行います。
個別面接・専門職採用有り
エントリーシート・筆記・適性検査・グループワーク無し
履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
大学院卒/大卒:200,000円
短大卒/専門卒:190,000円
高卒:180,000円
※東京支店配属 10,000円 / 月を支給します。
大学院卒/大卒:223,000円
短大卒/専門卒:223,000円
高卒:223,000円
大学院卒/大卒:182,150円
※上記の給与は2018年4月の実績です。
上限25,000円/月
当社の定める資格保有者に対し、50,000円/月(年間60万円)を支給。
※資格取得者には合格祝い金も別途支給します。
※グループ共通
年1回(時期:5月)
※グループ共通
年4回(3月、6月、9月、12月)
第2・4・5土曜日、日曜日、祝日
※共通休日:ゴールデンウィーク、お盆、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
※グループ共通
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
---|---|
福利厚生 | 借上げ社宅制度、慶弔見舞金、退職金制度、インフルエンザ予防接種、健康診断・健康測定会、自動車運転講習産休・育児休業制度、介護休業制度、国内外視察、研修所(糸島市)、ゴルフコンペ(年4回)、社員割(ゴルフ利用券など) |
貸与 | 作業服・ヘルメット等、パソコン、スマートフォン、車(入社半年後から) |
※上記の他に、社内行事など、社員の交流の場を設けております。
※グループ共通
九州全域、東京、仙台
8:20~17:30(休憩:90分)
※週の始めは8:00 ~ 17:30(休憩:90 分)
※グループ共通
新入社員研修 / フォローアップ研修(1~2年目) /
中堅社員研修 / スキルアップ研修 / 社員交流会 / グループ内交流会 / 管理職研修(内部) / 管理職研修(外部) / リーダーシップ研修
※グループ共通
企業が求める人材の育成ならびに個々のキャリアアップのため、会社が定める資格を取得された職員に対し、『合格祝い金・資格手当 』の支援制度があります。
※グループ共通
九州大学
青山学院大学、鹿児島大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、熊本大学、久留米大学、久留米工業大学、慶應義塾大学、工学院大学、佐賀大学、西南学院大学、第一工業大学、中央大学、東洋大学、長崎大学、西日本工業大学、日本文理大学、福岡大学、福岡工業大学、明治大学、山口大学、琉球大学、早稲田大学福岡建設専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、大分県立工科短期大学校
※グループ共通
※採用職種:建築施工管理技士・大工職・電気工事士・営業職・総務職・経理職
九州みらい建設グループは『 九州のために みらいのために 』をグループメッセージとして掲げております。建設業を通じて地域に貢献していくことが地域への恩返しであり、使命であると考えております。
長年積み上げてきた経験と実績を活かし、地域の皆さまにとって身近で有り続けること。そして地域の会社だからできる仕事に、これからも取り組んでまいります。
今回の1Day インターンシッププログラムは、「日常の暮らしを支える建築」をテーマにしております。日常で利用している様々な商業施設やマンションなど、普段見ることのできない現場を体験していただき、より深く建設業界ならびに施工管理という仕事について知識を深めていただきたいと考えて
「インターンシップを通じて<施工管理>のお仕事に魅力に感じてもらいたい。」そのような想いでインターシップの開催を決定いたしました。
自分自身を成長させ自分の進む道を見つける良い機会になると思います。お気軽にご参加ください。皆さまのご参加を社員一同、楽しみにしております。
職業体験 |
1. オリエンテーション北洋建設本社見学 会社概要説明 スケジュールの説明 採用 2. 施工管理職体験現場工事概要の説明 現場施工図面等の確認作業 現地で施工状況の確認作業 3. 意見交換先輩社員とのディスカッション 質疑応答 グループ各社のインターンシップは共通内容のため、北洋建設が一括して行っております。 グループ各社一覧(株)北洋建設、松島建設工業(株)、三ツ矢建設(株)、扶桑建設(株)、西釡建設(株)、(株)楢崎建設、(株)根井工務店、(株)オリエント総合設備、(株)新日本電気通信、田熊建設工業(株)、(株)メイケン九州、(株)旭建設 |
---|---|
開催場所 | 株式会社北洋建設(福岡市博多区板付4丁目6-33) |
受入人数 | 各5名程度 / 日 |
参加特典 | ノベルティープレゼント |
お問い合わせ |
〒812-0888 九州みらい建設グループ人事部 TEL:092-586-5671 |